タビケン採用情報TOPページへ戻る

学生時代・前職について
- 学生時代に英語を通じて人と関わりたいと想い、NZ留学とサービス接遇検定の取得に励む。
- 新卒で空間デザインの商社へ入社。ISと新規営業、プロジェクトマネージャーとして働く。
- 結婚のタイミングで、旦那さんのラグビー留学とともに一緒に渡航し海外生活を経験。
転職のきっかけ
- 帰国後、これまでの接客・営業・海外の経験を活かしたいと考え転職活動を始める。
- 20代のうちにエネルギーを燃やして働ける環境はないか探しているとタビケン留学に出会う。
- サービス、顧客満足、人に寄り添う仕事がしたいという思いでCSの仕事をやりたいと考える。

※NZ留学をしていたHarukaさん

※旦那さんと海外生活をしていたHarukaさん
タビケン留学に入社を決めた理由
- タビケン留学の誕生秘話と、CEOの諸澤のエネルギッシュな人柄に惹かれる。
- 他の会社とは比較にならないスピードで変化する環境なら、自分も成長できると確信。
- 来社した時に出会ったメンバーの目が輝いているように見えて、ここで働きたいと強く想う。
- 面接で**「いつから働けますか?」と聞かれ迷わず「明日から」と回答。翌日から勤務開始。**
タビケン留学に入って変わったこと
- CSはお客様の不安に寄り添い「1番の理解者」として支える奥深い仕事であることを学んだ。
- メッセージひとつでも「お客様がどう感じるか?」と顧客ファーストで考えるようになった。